
Amazon Mastercard
年会費永年無料で維持費がかからない Amazon.co.jpでプライム会員2.0%、一般会員1.5%の高還元 ポイントがAmazonアカウントに自動加算で交換の手間なし セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンで1.5%還元 セブン-イレブンでスマホのMastercard®コンタクトレス決済なら最大7%還元 ETCカード発行手数料無料・年会費永年無料(利用の有無にかかわらず) 即時審査サービスで最短5分発行、すぐにAmazonで利用可能 ポイントの利用先がAmazon.co.jpに限定 Amazon.co.jpでパートナーポイントやギフト券を使った分はポイント還元対象外 国内旅行保険なし 電子マネーチャージはポイント対象外
詳細説明
Amazon Mastercardは、三井住友カード株式会社がAmazon.co.jpと提携して発行するクレジットカードです。最大の特徴は、Amazon.co.jpでの利用時に高還元率となることと、貯まったポイントがAmazonアカウントに自動加算される利便性です。
プライム会員なら2.0%、一般会員でも1.5%という高還元率は、年会費無料カードとしては非常に優秀です。ただし、この還元率は実際の請求額に対して計算されるため、パートナーポイントやギフト券を使用した場合はその分が還元対象外となります。例えば、777円の商品でパートナーポイント100円を使用し、請求額が677円の場合、677円×2%=13.54円→13ポイント(端数切り捨て)となります。
さらに、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンでも1.5%還元となり、特にセブン-イレブンでスマートフォンを使ったMastercard®コンタクトレス決済なら最大7%還元という驚異的な還元率を実現します。この最大7%還元を受けるには、Apple PayにAmazon Mastercardを登録し、レジでお支払い方法選択画面で「クレジットカード」を選択してから、音が鳴るまでスマホをかざすだけです。ただし、Google PayやSamsung WalletではMastercard®コンタクトレス決済は利用できない点に注意が必要です(iD決済は可能)。
ポイントの自動加算システムにより、「ポイント交換の手間がない」「有効期限を気にする必要がない」という大きなメリットがあります。Amazon.co.jpで買い物をすれば、商品発送後すぐにポイントが加算され、次回の買い物で自動的に使用されます。ポイントの有効期限は最後の利用から1年間で、Amazon.co.jpで買い物を続けている限り実質無期限です。
即時審査サービスにより、申込から最短5分でカード番号が発行され、すぐにAmazonで買い物ができるのも特徴です。プライムデーなどのセール時にも、その場で申し込んで利用できる利便性があります。申込時にAmazonアカウントへ自動登録されるため、設定の手間もありません。
セキュリティ面では、カード番号が券面に表示されないナンバーレスデザインを採用。カード情報はVpassアプリで確認する仕組みで、不正利用のリスクを低減しています。
ETCカードの扱いも特徴的で、発行手数料無料、そして三井住友カードの中でも特別に、利用の有無にかかわらず年会費が永年無料となっています。一般的な三井住友カードでは前年度にETC利用がない場合は年会費550円が必要ですが、Amazon Mastercardなら完全無料で維持できます。
付帯保険は海外旅行傷害保険(最高2,000万円、利用付帯)とお買物安心保険(年間200万円まで)が付帯していますが、国内旅行保険は付帯していません。
家族カードも年会費永年無料で最大3枚まで発行でき、家族全体でAmazonポイントを効率的に貯められます。ポイントは本会員のアカウントに集約されるため、管理も簡単です。
一方で、ポイントの利用先がAmazon.co.jpに限定される点は最大のデメリットです。他社ポイントへの交換や現金化ができないため、Amazonをあまり利用しない方にとっては価値が限定的です。
Amazonを頻繁に利用する方、プライム会員の方には間違いなくおすすめできる1枚です。Amazon経済圏で生活している方にとっては必須のカードと言えるでしょう。
年会費コスパ分析
年会費永年無料でありながら、Amazon.co.jpでの利用時に高還元率を実現する非常にコストパフォーマンスの高いカードです。特にプライム会員なら2.0%還元となり、年会費無料カードとしてはトップクラスの還元率です。ETCカードも発行手数料無料、年会費永年無料(利用の有無にかかわらず)で、他の三井住友カードと違い完全無料で維持できる点は大きなメリットです。
付帯サービス詳細
海外旅行保険(最高2,000万円、利用付帯)、ショッピング保険(年間200万円まで)、紛失・盗難保障、Vpass(三井住友カードの会員専用サイト)、カード利用通知メール、不正利用検知システムなどが付帯。家族カードは年会費永年無料で最大3枚まで発行可能です。Apple Pay、Google Pay対応で、スマートフォンでの決済も可能です。